メルマガの記事をブログで公開します。
昨日はセミナーに参加。
そのあと恒例の懇親会に参加してきました。
さすがにせどらーが集まると密度の濃い話になります。
自分の知らない世界をいろいろ知れて楽しかったです。
毎月有志を集めて勉強会をしようといった前向きな意見が出てうれしい限りです。
こんな機会はぜひ活用していきたいですね。
プレゼントを受け取るメールアドレスを入力してください。
メルマガの記事をブログで公開します。
昨日はセミナーに参加。
そのあと恒例の懇親会に参加してきました。
さすがにせどらーが集まると密度の濃い話になります。
自分の知らない世界をいろいろ知れて楽しかったです。
毎月有志を集めて勉強会をしようといった前向きな意見が出てうれしい限りです。
こんな機会はぜひ活用していきたいですね。
こんにちは本田です。
昨日のメルマガやブログで自動化仕組み化について取り組んでいるとお伝えしました。
実はこのほかにもう一つ取り組んでいるものがあります。
それは業者取引です
「せどりを最速で進化させる業者取引とは」の続きを読む…
こんにちは
本田です。
最近せどりの自動化外注化に取り組んでいます。
私はせどりは外注化するのは難しいと思っていました.
発送作業などは機械的な作業ですので外注化は意外と簡単です。
実際に発送作業を受ける業者もたくさんいます。
Amazonのセラーセントラルで新品出品の規約改正があり結構話題になっていますね。
個人的には大したことはないと思っていますが、一つだけ注意点があります。
「Amazonの新品 規約変更はここに注意!!」の続きを読む…
Amazonの無料配送サービスが条件付きで復活しました。
当初のサービスはすでに打ち切られ、Amazonの転売に新規参入した場合、サービスが受けられなかったのですが条件付きで復活しました。
新しく始めた場合や当初サービスの申し込みを漏らした場合は今がチャンスです。
サクッと申し込んでしまいましょう!!
詳しくはここちらから
⇩⇩
ーーーーーーーーーーーーー
「Amazon無料配送サービスが復活!!今がチャンス」の続きを読む…
この記事はメルマガ読者さん限定となっています。
この記事の閲覧にはメルマガにご登録をお願いします。
すでにメルマガにご登録されている場合は
お問い合わせよりご連絡をお願いします。
パスワードをご連絡します。
メルマガの記事の一部をブログで公開します。
たまにせどりで稼げないという声を聞きます。
Amazonの無料配送キャンペーンの内容が
一部変更になります。
詳しくはここちらから
⇩⇩
ーーーーーーーーーーーーー
「Amazon無料配送キャンペーンの内容が変更」の続きを読む…
メルマガの記事の一部をブログで公開します。
たまにせどりで稼げないという声を聞きます。
なぜうまくいかないのかその原因の一つを解説します。
詳しくはここちらから
⇩⇩
ーーーーーーーーーーーーー
「せどりで稼げないと感じたら!!サラリーマンの副業法」の続きを読む…
AmazonのFBA長期在庫保管手数料について
セラーセントラル画面を開くと右下に
在庫健全化ツールというのがあります。
ここに今、注意書きが表示されています。
「8月15日に、○○点の商品に
長期在庫保管手数料が課金されます」
Amazonの在庫保管手数料が変更になります。
この内容と対策をまとめました。