Amazonの転売でFBAで商品を販売するときに要期限管理商品に指定されているものがあります。
具体的には、食品全般(サプリメント、食玩、ペットフードなども含む。) と食品以外で消費期限(使用期限)があるものが該当します。
これらの商品の出品には事前に要期限管理商品の出品許可を取得する必要があります。
この記事ではFBAで要期限管理商品の出品許可を取得する方法を解説します。
動画でご覧になりたい場合はこちら。
出品許可の取得
要期限管理商品に関するFBAのルールや注意点についてのトレーニングを受講してその後 のテストに合格する必要があります。
合格後、登録完了通知がくればFBAで出品可能になります。
このマニュアルに目を通してからAmazonのオンライントレーニングを受講すると内容が理解しやすいです。
トレーニングと言ってもAmazonが用意したオンライン動画を見るだけで、難しことはありません。
内容は先ほどのマニュアルに書いてあることの解説程度です。こんな画面が出てきます。
この動画は早送りできません。最初から最後まで全部見ないとテストを受けられなくなっています。
20分ほどのオンライン動画を閲覧後テストを受講する画面に変わります。
右下の「オンラインテストを受験する」をクリックするとテスト開始です
全部に正解しないと合格できませんが、問題の内容は毎回同じなので何度か受験していれば合格できます。全部合格すると下記のような画面になります。
このハイフンになっているのは、メールアドレスと店舗名を聞かれたためで、実際の問題は7問です。
本当はテスト問題も答えも全部知っているのですが、公開してAmazon様に睨まれるのも嫌なので、自分で受けてくださいね。
メルマガ登録者で質問をしてきた人にはこっそり教えています。
まとめ
要期限管理の許可申請は、サッサとやっておいたほうがいいです。商品を仕入れてから申請するとどうしても出荷が遅くなってしまいますからね。
テスト問題も簡単で何度でも受けられますので、もし落ちてもまた受ければいいだけです。
コメントを残す