プレゼントを受け取るメールアドレスを入力してください。

メールアドレス




転売で稼ぐ電脳仕入のヤフオク入札必勝法

電脳せどりで稼ぐのにヤフオクは欠かすことができません。ネットショップからの仕入とヤフオクの2つがメインの仕入先になります。

ヤフオクで仕入れてAmazonで販売する。まずヤフオクで商品を仕入れないと始まりません。 この記事ではヤフオク入札の必勝法を解説します。

globalization

動画でご覧になりたい方はこちらから

 

キーワード検索

ヤフオクもネットショップと同じで検索キーワードが重要になってきます。ショップの時は「処分品」とか「アウトレット」とかの検索キーワードを使います。

ヤフオクも同じで、検索キーワードを使って仕入れ対象商品を絞っていきます。ネットショップ同様いろいろなキーワードを試してください。

ヤフオクのオススメは「未使用品」「未開封品」です。まずこれで検索してみましょう。

リサーチ

ヤフオクの画面を開きます。

もしまだヤフオクのアカウント登録が済んでいない場合は、こちらの記事を参考にして登録してください。
サクッと3分でできるヤフオクIDの取得法

スクリーンショット 2016-07-31 09.59.29

左上の検索窓にキーワードを入力します。単に未使用品と入れると膨大な量がヒットするので、未使用品スペース商品名を入力します。

ここではサンプルで、未使用品 キーボードと入力して右側の虫眼鏡をクリックして検索します。商品の一覧が表示されますので左下の検索条件で個人に絞ります。
スクリーンショット 2016-07-31 10.35.22

ストアを検索対象から外します。狙いを個人に絞ります。ストアはいわゆる専門家で市場の値段をリサーチして出品しています。

そうそう安い値段では入札できません。一方個人は会社の忘年会でもらった景品とかの不用品を市場価格に関係なく出品したりします。

なので、市場価格より安価に手に入る可能が高いです。個人に狙いを絞って入札しましょう。検索条件で絞り込み、あとは上から順番に見ていくだけです。商品名の上をクリックすると出品商品の詳細が見れます。
スクリーンショット 2016-07-31 10.50.02

チェックポイント

商品ページに入ったら内容を確認します。今回のサンプルではキーボードで検索したのになぜかマウスが表示されていますね。(笑)では、チェックポイントを順番に見ていきます。

商品コード

通常はJANコードを調査します。JANコードの掲載がないときは商品の型番、商品名など、商品を特定できる情報を探します。もし特定できる情報がなければ出品者にメールで直接聞いてください。

誠意のある出品者なら回答してくれます。回答がないような出品者なら入札は見送ったほうがいいです。

型番よりJANコードの方が確実に商品を特定できます。型番が同じでJANコードが違う場合もあります。(つまり別の商品)

聞き方は「JANコードを教えてください」と聞くと「JANコードって何?」と言われかねないです。相手は市場相場を知らない人が多いですから。

出品者に問い合わせるときは、このマウスのような時は「バーコードの近くにある45から始まる13桁の数字を教えてください」と具体的に聞くと回答がもらいやすいです。

商品の状態

商品の状態を確認します。画像だけではわかりにくので商品説明文を必ず見てください。サンプルのマウスは説明文に「箱なし」と記載があります。
スクリーンショット 2016-07-31 14.28.09
Amazonの出品時に箱がないと中古品扱いになります。たとえ未使用品であっても中古で出品しないといけませんので注意してください。もし入札するなら、Amazonに中古で出品し利益のでる値段で入札してください。

出品者の評価

出品者の評価を確認します。落札後の出品者とのトラブルを避けるためにしっかり確認してください。画面右側の出品者情報で出品者の評価が見れます。

スクリーンショット 2016-07-31 14.41.15

悪い評価の数を見ます。できれば一桁が理想ですが、過去に大量の出品をしていると二桁になることもあります。さすがに三桁の悪い評価が付いている出品者は過去に見たことがありません。

最近ついた悪い評価を確認します。一番見て欲しいのは、悪い評価をつけた相手に出品者がどんな回答をしているかです。誠意のある出品者は悪い評価をつけた相手にも丁重に返信しています。

入札

チェックポイントを全てクリアしたら、いよいよ入札です。Amazonの最安値で出品して20%ぐらいの利益が取れる値段で入札します。ヤフオクは別途送料がかかることもありますので、商品説明文の送料の記載をよく確認してください。送料も加味して20%の利益です。

入札額が決まったら、オークファンを使って予約入札をします。オークション終了間際に入札することで価格の高騰を防ぎます。

オークファンの使いた方はこちらの記事を参考にしてください。

ヤフオク転売で劇的に成果をあげるオークファンの攻略法

以上で終了です。ヤフオクはネットショップと合わせて仕入れをしていくと、より大きな利益を出せるようになりますので、ぜひご活用ください。

 

このブログのランキングは今何位?

コメントを残す




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)